柿渋。シブガキの搾り汁を発酵・熟成した赤茶色の液体。
独特の匂いがします。
天然成分100%で、かつては住宅の外壁などの木部に耐水・防腐効果を
持たせるためにも使われていたようですが、現在では効果の上回る他の塗料に
取って代わられています。

この柿渋、とっても興味深い特徴がありまして、
塗った直後より日数が経つことにより色が濃くなってくる。
また、日光に当てる事でさらに発色する。らしい。
試してみたくなったのでやってみました。IMG_3119_R
↑ 商品と塗装前の木。ヒノキです。
IMG_3122_R
一回塗った直後。うっすら桜色。きれいです。
IMG_3155_R
かなり濃い茶色にしたかったので6回塗って日光にもガンガン当てました。
IMG_3183_R
せっかくなので倉庫に余っていたほぼ節の無いヒノキ材を集めて
事務所の椅子にしました。
年月が経つにつれ、どんな風に色づいていくのか楽しみです。

■■■■■■■最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
本ブログとは別に当店ホームページもございます。
→ http://www.yamashita-woodenarch.com/ です。
施工事例など掲載しておりますので、そちらも是非ご覧ください。
よろしくお願い致します。
   和歌山県海草郡紀美野町吉野234-2             
             山下木造建築店■■■■■■■■■■■■■■■■■■